MT管理画面ではてブ数を表示させる
各種SBMのコメントから自分にとって有益な情報を得られる事も多いのでマメにチェックしています。MTの管理画面でどんなエントリがブックマークされているか把握できれば便利だなということでそれを実現してくれるプラグインのご紹介。
MTの管理画面のブログ一覧画面やエントリー一覧画面にはてなブックマークでブックマークされた数を表示させるプラグイン。
>>Milano::Monolog: AddHatenaBookmarkUserNum v0.2
以前「SBM Comments Viewer」という各種SBMのコメントをブラウザの下のほうに表示するGreaseMonkeyについて書いた気がするんですが、それだと自分がそのページを見ないとブックマーク、コメントして頂けたかどうか把握できないので、上記サイトで配布されている「AddHatenaBookmarkUserNum」を併用すると分かりやすいです。
↑敢えてブクマ数が多い辺りを狙ってキャプチャとりました。やっぱり「わーブックマークされてるー」と思うとなんとなくやる気が出ます。
・・・とりあえずはてブ数が200行くまではこのブログ続けてみることにします。
余談ですが
とはいえ、時々SBMのコメントでヘコむ事もあります。そんな時はやっぱりこれです。
とりあえず使ってみるとじんわり癒されます。ポジティブポジティブ。
<< trim_to="N"を使いたかったんだけど... | ブログいじり >>
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://redline.hippy.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/155