REDLINE MAGAZINE | XAMPPでMTOSを動かしてみるREDLINE MAGAZINEトップページへ

すべてのエントリを見る

XAMPPでMTOSを動かしてみる

少し前にMovable Typeのオープンソース版の話題の記事を見かけて試してみようと思ってた。今日はそれを手元にインストールしてみる。実はまだこのブログのMTは3系のままでバージョンアップしてないんだけど、MTOSはMT4系の特徴を持ってるということなので、ちょっとローカルで動かしてみて様子見ようかなと。MTOSについては下記サイトに詳細書いてありました。

>>MTOS: Movable Type オープンソース・プロジェクト | MovableType.jp

MTOSのダウンロード

上記サイトでMTOS本体は一体どこからダウンロードするんだろうと、結構ウロウロしてたんですが何とか発見。英語のページからしかダウンロードできないっぽい(?)

>>Welcome to the Movable Type Open Source Project

上のページの一番下の「Download MTOS」の「Nightly Builds」クリック -> アーカイブページからダウンロードすればいいみたい。とりあえず「MTOS-4.1-en-boomer-r1108-20071212.zip」っていうやつをダウンロードしてみた。

MTOSをインストール設置

まずMySQLに今回のMTOS用のDBを1つ用意した。

その後、cgiファイルのパス書き換える。デフォルトは「#!/usr/bin/perl -w」になってたので、これを自分の環境に合わせて変更。私の場合は「#!C:/Perl/bin/perl -w」。XAMPPのperl-addonとか入れてて、そっちのperl使う場合は「#!C:/xampp/perl/bin/perl -w」とかになると思う。

それから「mt-config.cgi-original」を「mt-config.cgi」にリネーム、必要箇所を書き換える。CGIPathをMTOSを置くディレクトリのパスに変更。StaticWebPathも変更。今回DBはMySQLを使う予定なので、MySQL関連の項目、「Database」「DBUser」「DBPassword」も書き換えて使わないDBの部分はコメントアウトしとく。

キャプチャ・ログイン画面

いよいよファイルを置いたディレクトリにアクセス。左図のような画面になった。

「Log in to Movable Type」をクリックしてログイン。・・・ログイン。あれ。あれれ。

なんかエラー出たよ・・・

Got an error: Can't locate object method "configure" via package "MT::ObjectDriverFactory" (perhaps you forgot to load "MT::ObjectDriverFactory"?) at lib/MT.pm line 876.

ログインしようと思ったら上のようなエラーが出た。ググレカスと言われる前に全力でググった。外国人の方で同じエラーが出てる人はいるらしいが、完全なる対処法らしきものは見当たらない。日本語ページでも同様のエラーが出てる人を何人か 発見。なになに。足りないモジュール追加したらいいらしい。調べてみよう。とりあえずMT4の動作環境を再度確認。英語分からんから日本語で探す。

>>必要インストール環境、動作環境 | Movable Type 4 ドキュメント

そういえばチェック用のcgi見てなかった。「mt-check.cgi」を確認しながらPerlのモジュールを追加してみる。

そして再度ログインを試みる

キャプチャ・アカウント作成画面

オッケー!左図みたいなアカウント作成画面になった。なんかできたっぽい。やっほー!

さっそく必要事項を入力してみる。
入力項目は7項目。
「ユーザー名」「表示名」「メールアドレス」「言語(日本語もあった!)」「パスワード」「パスワード確認」「パスワード再設定用のワード」を入力 -> 「Continue」をクリック。

ここは問題なかったらしい。次の画面になった。

キャプチャ・ブログの設定画面

次はブログの設定らしい。
ブログの名前を適当に入力して、BlogのURL、ファイルを置く場所のパス、タイムゾーンをそれぞれ指定 -> 「Finish install」をクリック。

なんかダダダーと動き出した!

キャプチャ・ブログの設定画面

キャプチャ・ブログの設定画面

インストールがコンプリートと書いてあるので、満を持して「Sign in to Movable type」をクリック。

キャプチャ・管理画面

管理画面出たーー。あ、この画面、ダッシュボードっていうのか。これがMT4の画面かー。生で見たのは初めて。なんか3系よりも今風でキレイだなぁという印象。なんか・・・いいな、コレ。どの画面も3系より使いやすそうな感じ。目移りしてきた・・・。

これって商用でも無償・・・なんですよね?すごいなぁ。

<< ブログいじり |

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://redline.hippy.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/178

コメント (4)

こんばんは。
問題解決の兆しです。

リネーム後の↓をもう少し細かく教えては頂けないでしょうか?お忙しい所、恐れ入りますが よろしくお願い致します。

「mt-config.cgi」
必要箇所を書き換える。CGIPathをMTOSを置くディレクトリのパスに変更。StaticWebPathも変更。今回DBはMySQLを使う予定なので、MySQL関連の項目、「Database」「DBUser」「DBPassword」も書き換えて使わないDBの部分はコメントアウトしとく。

>anneさん
えとー「mt-config.cgi」の中身って事ですかね?
こんな感じになってますー。
http://redline.hippy.jp/redline_sample/0808/mt-config_sample.txt

Redさん

お忙しい所、ありがとうございました。

こんばんは。
教えて頂いた方法で、上手くできました。
ありがとうございました。




※コメント欄に「<」「>」等を含むソースを記載する場合は実体参照に変換してください。

このページの一番上へ

その他の情報など

最近のコメント

PHP オブジェクト指向の勉強
  • Red - 2010.01.08
  • hogepage - 2010.01.21
  • Red - 2010.01.22
  • - 2011.11.27
  • houseiii - 2011.11.27
Fireworks トリミング画像を一括書出 CS4編
  • Iper - 2009.06.27
  • Red - 2009.06.27
  • mala - 2011.11.17
  • Red - 2011.11.18
jQueryでボックスを上下左右中央に簡単配置
overflow を使用したボックス背景のこと
  • - 2007.12.13
  • Red - 2007.12.13
  • - 2007.12.13
  • Red - 2007.12.13
  • hj - 2011.09.23
IE6 → 透過PNG+overflow=混ぜるな危険(追記有)

メッセージを送る

こちらのメッセージ送信フォームは閉鎖させて頂きました。
御用の方は新しい方のブログ にコメント頂くか、 連絡用のフォーム もありますので、そちらからご連絡ください。