REDLINE MAGAZINE | 最近重宝しているちょこっとツールREDLINE MAGAZINEトップページへ

すべてのエントリを見る

最近重宝しているちょこっとツール

作業中のちょっとした瞬間に便利だなーと感じるツールのご紹介。

Server Switcher

普段phpを使ったページなんかを作る時はXAMPPを使ってローカルでサーバー環境を作って作業してるんですが、ローカルで作ったものを本番サーバーにアップして、相方にチャットで「ちょっとこのページ見て欲しいんだけどー」とかいう時に私よく間違えてlocalhostのurlをコピーしてしまって「これローカルwww」とかツっこまれたりしてます。実際Fxのタブでローカル側と本番サーバー側、両方開いてるんだけど、パっと見た感じが同じなのでうっかりローカルのアドレスバーをコピーして送ってしまったりするんですよね(私だけか)

そういうちょっとしたミス以外でもローカル側と本番サーバー側を簡単に切り替えられると便利なのになーと思っていたところ、先日こちらの記事でFxのAdd-onの「Server Switcher」が紹介されてました。

>>Mozilla Re-Mix: ローカルサーバとWebサーバをワンタッチで切り換えて違いを確認できるFirefoxアドオン「Server Switcher」(3.0対応)

上記ページで説明されているように設定も簡単だし、実際使ってみて超便利でした。今ローカルを見てるのか本番サーバーを見てるのか、アドレスバーにアイコンがつくのでパっと認識できるし、同じページを見るのにローカルと本番とタブを2つ開かなくても済んだりとか。便利です。

>>Server Switcher :: Firefox Add-ons

Gtalk 翻訳bot

GoogleTalkを使用している人限定になっちゃうけど、翻訳ロボットをGoogleTalkに追加して話しかけるとすぐに翻訳してお返事してくれるという優れもの。参考になるサイトはこちら。

ちょっした英訳・和訳に便利!Gtalk・翻訳botを追加するといい
- WEBデザイン BLOG

とりあえず自分は「英語から日本語へ翻訳」と「日本語から英語へ翻訳」の2種類を追加してます。上記のサイトでも紹介されてるように他にも中・韓・独・仏・伊・露辺りの言語が翻訳できるみたい。(日本語にダイレクトで翻訳できるのは英語だけみたいだけど)

キャプチャ・GoogleTalk
上記サイトに掲載されてるボットのアドレスを追加。

キャプチャ・GoogleTalk
話しかけると翻訳してお返事してくれます。

英語のサイトを見てて分からない単語が出てきたとき時、自分の書いたスペルに自信がない時、今までは翻訳系のサイトをよく利用していたんですが、最近はGtalkのこのボットさんのお世話になってます。

長文を入力して翻訳してもらおうとすると出来ないことはないみたいなんだけど、いい結果(翻訳)になってない気がするのであくまで単語レベルでの翻訳として使うものとして。ブックマークのコメントでhamashunさんが「class名を決める時に便利かもね!」って書いてらっしゃったけど、その使い方、すげー重宝しまくりです。

Photoshopのブラシをプレビュー:ABRviewer

Photoshopのブラシ、最近大好きです。サンプル見て何気にインストールしてみても、実際使わなかったりすることも多いんですが、インストールしなくてもプレビューできるソフトがこちらの記事で紹介されて飛びついてみました。

>>MOONGIFT: » Photoshopのブラシをプレビュー「ABRviewer」:オープンソースを毎日紹介

ソフトにブラシのabrファイルを読み込むとこんな感じで一覧が出てきます。

キャプチャ・ABRviewer

設定はデフォルトのままでも十分使えるんですが、「Thumbnails size」の部分でサムネイルのサイズを変更できたり、背景色、前景色の指定も可能です。クリックすると青枠が出てオリジナルのサイズも表示されます。

よーく見てみたいものはダブルクリックするとオリジナルサイズのものがプレビューされます。

キャプチャ・ABRviewer

>>Opensource photohop brush viewer - abrViewer

気に入ったブラシをどんどん入れていて、収拾付かなくなってきている今日この頃なので、ちょっとプレビューしてみてほんとに使うかどうか考えてからにしようと思います・・・。

<< IE6 standalone の落とし穴 | Firefox3 文字化け問題・その後(解決済) >>

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://redline.hippy.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/189

このページの一番上へ

その他の情報など

最近のコメント

PHP オブジェクト指向の勉強
  • Red - 2010.01.08
  • hogepage - 2010.01.21
  • Red - 2010.01.22
  • - 2011.11.27
  • houseiii - 2011.11.27
Fireworks トリミング画像を一括書出 CS4編
  • Iper - 2009.06.27
  • Red - 2009.06.27
  • mala - 2011.11.17
  • Red - 2011.11.18
jQueryでボックスを上下左右中央に簡単配置
overflow を使用したボックス背景のこと
  • - 2007.12.13
  • Red - 2007.12.13
  • - 2007.12.13
  • Red - 2007.12.13
  • hj - 2011.09.23
IE6 → 透過PNG+overflow=混ぜるな危険(追記有)

メッセージを送る

こちらのメッセージ送信フォームは閉鎖させて頂きました。
御用の方は新しい方のブログ にコメント頂くか、 連絡用のフォーム もありますので、そちらからご連絡ください。