REDLINE MAGAZINE | CSS Zen Garden BookREDLINE MAGAZINEトップページへ

すべてのエントリを見る

CSS Zen Garden Book

CSSZenGardenの日本語本が出たという事で早速購入。

CSS Zen Garden Book

「CSSZenGarden」だから、さぞかしcssに特化した本なんだろうと思いきや、実際はちょっと違った。
どちらかというと、「CSSZenGarden」の掲載ページをサンプルに、「webデザイン」全体を解説しているような教科書的な一冊。(アマゾンの目次一覧を見るとその辺の内容分かりやすいかも。)前半はソース掲載が少ないが、後半に差し掛かると少しずつ増えてくる。

各サンプルに関連性が薄く、前半の内容を踏まえて後半徐々に難しくなるというわけでもないので、気になる章からパラパラと読める。

P138~の画像置換の話はもう一度おさらいするのには良かった。方法自体は有名でよく使われてる方法が解説されているのだが、それぞれの置換方法のメリットデメリット、ブラウザのサポートなんかか簡潔にまとめられている。

また同じく画像のお話のページで、画像のファイル名がかかれたソースや表が多く掲載されていたのだが、実際どの画像の話をしているのか分かりにくいので、ディスプレイで実際サンプルページを閲覧しながら読む方がいいかも。(特にP144~とか・・・)

各ページ内にMEMOとしてピックアップされている参考urlはこちらのページで一覧リスト化されているので、いちいち入力する手間が省ける。
http://book.mycom.co.jp/support/e2/wdb/wdb_zen.html
ただし、やっぱり英語ばっかりなので、英語力の足りない私にはちょっとしんどい感じ。

一番スゲーーと思ったのはP214~のGeminationというサンプル。
http://www.csszengarden.com/062/

なんとびっくり、1つのスタイルシートだけで、まったく異なる2つのデザインを構成している。・・・脱帽。
「どういうことよ?!」という方は上のurlをIEとFirefox等で同じページを見比べてほしい。(IEは6バージョンでね)

CSS Zen Garden Book はこちら

<< また「プロとして・・・」に手を出してしまった。 | 「Ajax実践テクニック」を買ってみた。 >>

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://redline.hippy.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/60

コメント (2)

買いましたよ私も!
今日たまたま本屋立ち寄って、わーこんな本でてるー。しかも日本語だー。もしかして新しいのかな?と、ふらーっと買ってコーヒー片手に読みふけっていましたw
結構勉強になりますね。応用編って感じで。
自分なりのやり方と照らし合わせながら、スキップしながら見ていこうと思います。

>あやーんさん、こんばんわ。

おぉぉ。あやーんさんも購入されましたか(w
値段が結構高かったので、はずしたら痛いなーと思ってたんですが、csszengardenのネームバリューに惹かれて即買いした私です。

実例がサイト上にあるので、照らし合わせながらいろいろ自分で調べられるのがいいですよね。

コードの話は置いておいて、こういうの見ると自分のデザイン力や発想力のなさを実感します(汗)




※コメント欄に「<」「>」等を含むソースを記載する場合は実体参照に変換してください。

このページの一番上へ

その他の情報など

最近のコメント

PHP オブジェクト指向の勉強
  • Red - 2010.01.08
  • hogepage - 2010.01.21
  • Red - 2010.01.22
  • - 2011.11.27
  • houseiii - 2011.11.27
Fireworks トリミング画像を一括書出 CS4編
  • Iper - 2009.06.27
  • Red - 2009.06.27
  • mala - 2011.11.17
  • Red - 2011.11.18
jQueryでボックスを上下左右中央に簡単配置
overflow を使用したボックス背景のこと
  • - 2007.12.13
  • Red - 2007.12.13
  • - 2007.12.13
  • Red - 2007.12.13
  • hj - 2011.09.23
IE6 → 透過PNG+overflow=混ぜるな危険(追記有)

メッセージを送る

こちらのメッセージ送信フォームは閉鎖させて頂きました。
御用の方は新しい方のブログ にコメント頂くか、 連絡用のフォーム もありますので、そちらからご連絡ください。