Group-Officeを試してみた。
グループウェアなるものに興味を惹かれて、オープンソースのGroup-Officeを試してみた。
感想・・・こんな高機能でいいんですか?!
>>Group-Office 機能紹介はこちら
なんだかんだと機能満載で全部使いこなせそうにないけど、使いたい機能だけ使わせて頂けばいいか。
日本語化も大丈夫。
インストールも特につまづく事なく、システムという言葉にうとい私でもちゃんと設置できた。素敵。
>>Group-Office 公式サイト
>>Group-Office オンラインデモはこちら
PHPとMySQLが使えるサーバーなら動くとのことなので、格安ロリポでも当然OK。
>>Group-Office インストールマニュアルはこちら
ただなぁ、私の担当しているような小さなサイトの会社では一部を除いてはこんな高機能なグループウェアは必要ないだろうし、商材としての使い道が今のところ私周辺にはないのが寂しいところ。
<< まめFileがバージョンアップ | 『Tab Groups』と『FaviconizeTab』 >>
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://redline.hippy.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/104