webページのスクラップツール
便利なツールを発見。
「WeBoX」
http://www2.nict.go.jp/jt/a133/gon/software/webox/index.html
いろんなサイトを閲覧していて「このデザインいいな」なんて思う事がよくある。
そんな時、このソフトをインストールしていれば、右クリックで簡単にサイトのページを保存しておけるという優れもの。
保存したページはソフトを立ち上げれば、ツリー形式、リスト形式などで閲覧可能。操作は至って簡単で何のためらいもなく使える。保存したページはフォルダを作って自分なりにカテゴリ分けしておくこともでき便利。
さらに・・・エディタまでついていた。
ブラウザモードとエディタモードがボタン1つで切り替わったり、なんかいろいろ遊べる仕様になっている。
今までいくつかこういったページスクラップソフトを試してみたが、私的にはこれが決定版といった所。以前は気に入ったサイトをいちいち印刷したりなんかしてネタ帳作りに励んでいたのだが、このソフトの導入でその手間はなくなりそう。
<< IE7 Beta2を試してみた。 | ScrapBook >>
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://redline.hippy.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/36